マラソン大会に参加してきました

こんにちは、佐藤です。

さて、先日タイトルのように、マラソン大会に参加してきました。

場所は青森県おいらせ町。仙台から330キロはるばる遠征してきました。

距離は10キロ。そして結果は…まあ、惨敗でした!

何に負けたのかというと、自分に負けました。

折り返しまでは、自己ベスト更新のペースで行きました。

しかし、最近練習不足だったという事もあって、後半きついんです。

そうなると、心の声がささやくわけです。

悪魔の声が(笑)。

「ペースを落としてしまえよ」という甘いささやき。

一時は耐えましたが、予想だにしなかった強い日差しが出た時、私の心は

千々に吹き飛んでしまいました。

結果更新はならず、ベストからは1分ちょっとの遅れ。

日々の鍛錬は嘘をつかないなと思ってしまった日曜日でした。

相談天国

ご無沙汰しております。吉田です。

梅雨入りしまして、何となくもやもやする今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?

もやもやと言えば、皆様は心のもやもや、不満や悩み等溜まっていませんか?

不満や悩みは溜め込むと良いことはありません。

悩みを抱え込むと鬱になってしまったり、ネガティブオーラを出してしまったり、

色々な悩みが複雑にからみあい、悩みの原因が分からないまま負のスパイラルに落ちてしまう人もいます。

先日、お客様のところで中堅社員研修を担当させて頂きました。

部下・後輩の育成とコミュニケーションスキルの向上をテーマとし、

その中で相談の受け方という訓練を行いました。

中堅社員ともなれば部下・後輩から相談される機会も増えるだろうと思い、

部下・後輩から相談を受けたことがあるか尋ねると、

誰一人相談されたことが無いとのことでした。

その後、参加者同士で相談する側とされる側に分かれ訓練を行いました。

相談する側は職場での本当に思い悩んでいることを打ち明けていたため、

相談を受ける側は、皆真剣な表情で耳を傾け、質問をしながら状況を把握していきました。

最終的に上手くアドバイス出来た人もいましたが、話を聴くので精一杯となり結論まで至らない人もいました。

しかし、訓練後感想を聞いてみると

「もやもやしていたものがすっきりした」

「違う人の意見を聞くことで、そういう考え方もあるかと視野が広がった」

「悩みは解決しなかったが、気持ちを受け止めてもらえただけで良かった」

「相談するって大事なんだなあ」と、しみじみ語る人もいました。

皆、表情が晴れやかで、何より絆が深まったように感じました。

 

今回の研修で感じたことは、職場で相談すること自体が減ってきているのでは無いかという事です。

わざわざ相談する程のことでも無いかな、

直属の上司には相談し辛いなあ、

あの人は信頼できるだろうか、

相談したら怒られるのではないか、

相談するのは格好悪い、

そもそも相談するという選択肢を持ち合わせていない等々

理由は様々だと思います。

しかし、今回の研修のように相談し、相談されることで、

気持ちが晴れやかになったり、

誰かのために知恵を出し合ったり、

身近な人の役に立てたという達成感を味わえたりすることは、

組織力を高めることにつながると思います。

 

かつて↑THE HIGH LOWS↓が歌った「相談天国」のように

「相談しよう そうしよう!」

となるような職場作りをして欲しいと思います。

それでは、また。

営業マン特訓が終わりました

こんにちは、佐藤です。

当社の定例研修である営業マン特訓が

6月3日~8日まで行われました。

無事終わりホッとしていますが、改めて今回担当して感じたことを一つ。

それは、睡眠の重要性です。

やはり睡眠を、それも質の良い睡眠をきちんと取らないと、合宿訓練は極めて厳しいものになるという事です。

そもそも当社の研修は、朝は6時~夜10時まで、また報告書や暗唱審査の準備等、宿題も多いです。

多くの人が、訓練中は睡眠時間は1日3時間ほどで、訓練で一番きつかったことは「眠れなかった事」と断言する人も多いです。

その中規定内で修了する人は、ほぼ間違いなくしっかり睡眠が出来ている人、

延長する人はしっかり取れていない人と別れます。

なぜ取れないかというと、例えば普段書き物や読書をしないから、いざ文章を書こうにも、漢字が浮かばない、文章が支離滅裂で、時間が掛かる。

普段頭をしっかり使っていないから、頭の回転が鈍ってしまい、暗記物を覚えられない、時間が掛かってしまう

集中力に欠けるため、物事に対して一気呵成に取り組み、物事を時間内終わらせることが出来ない。従って時間が掛かってしまう

等々、挙げればきりがないですが、要は普段の仕事の取り組み方のツケが回ってしまうという事が多いという事です。

一方で普段から仕事で結果を出す人は、往々にして仕事への取り組み方もそうですが、睡眠の取り方も流石です。

研修でも如実に表れます。規定内修了する人は、しっかり時間内に勘所を押さえてテキパキ物事を行い、睡眠時間を確保します。自己管理をしっかりしています。

ちなみに、2日間寝不足の状態の頭の回転度合いは、2日酔いの状態とほぼ同じだそうです。

となると、いかに睡眠が大事かよく分かります。

 

さて、これからは梅雨時期で、気温の上下変動が激しく、体にも疲れが出やすい時期です。

そういう時こそ、しっかり睡眠を取って疲れを取り、翌日に残さないことが肝要です。

是非ともしっかりとした睡眠を取って、毎日溌剌と密度の濃い仕事をしていきましょう。

 

初の連投です

佐藤です。

タイトル通り、初の連投となります。

さて、明日より営業マン特訓5日間合宿が始まります。

最近訓練生からよく聞くのですが、研修参加前に事前に当社のホームページを

見てくれる人が多いようです。

そして映像などを見て、研修はイヤだなあと思うのだとか…。

実際何が起こるか分からないことに対して、大抵好奇心か恐怖心が湧くものですが、

大体当社の場合は恐怖心の場合なので、「見てこなければ良かったのに(笑)」と

伝えて上げます。

事前に情報収集し用意周到というのは仕事では良いのですが、

こと訓練に関しては、全く当てはまらないと思います。むしろ事前情報は

思い切り訓練に取り組む際の足かせになったりします。

明日からの訓練生は果たしてどうなのか。

もし情報を入れてきている訓練生がいたら、

まずは思い込みや枠組みを捨てて、思い切ってやってみようよと伝えたいと思います。

でもこれって、普段の生活でも大事ですよね。

ちなみに自分が訓練生の立場だったら…

 

 

 

 

 

 

 

思いっきり事前に見てると思います(笑)。

6月になりました

6月になりました。

ご無沙汰していました。佐藤です。

早くも6月、あっという間の6月のような気がします。

5月は仕事にプライベートにと、あちこち飛び回って参りました。

1ヶ月で10都県を回り、会社には殆どいなかったです。

その中、先月一番印象に残っている出来事は、仙台ハーフマラソンです。

ハーフマラソンは人生3回目、熱気地元開催ということで凄かったです。

15キロまではまずまずのペースでしたが、それからは暑さも有って急激にダウン。

17キロの辺りからは、自分の意志と体が一致しない状況。

最後は何とかたどり着きましが、本当に「何とか」という状態でした。

ちなみに仙台ハーフマラソンに出たことをお客様や知り合いに話すと

大抵驚かれます。走るイメージが無いんでしょうね(笑)。

今月も大会に1つ出ますので、これから再度トレーニングを再開します。

なかなか走ることに躊躇っているみなさん、私でも走れますから大丈夫ですよ。

要はやる気の問題です!悩んでいる人は思いきってやってみましょう。

意外に楽しいですよ。